快適な入力体験!四隅丸いキーボードの使い心地
*本記事はアフリエイト広告を使用しています。
3coinsさんで安売りされていたキーボードを購入しました。
このキーボードは、四隅が丸く、かわいいタイプのキーボードです。
さらに、キーの部分が丸形で指にフィットします。
特 徴
●メンブレン式のキータッチで打鍵感があります。
●上部にタブレット収納用の溝があり、収納することができます。
●四隅が丸く、かわいいデザインのキーボードです。
●キーの形状も丸形で、指にフィットします。
仕 様
接 続 方 式:Bluetooth Ver5.0
接 続 距 離:約10m
対 応 O S :Windows7/8/10/11
対応プロファイル:Bluetooth Ver4.0以上のHID
電波周波数帯 :2.402ー2.480GHz
キータイプ :メンブレン
キーピッチ :約1.9cm
キーストローク:約2.6mm
キ ー 数 :84キー
電 源:単4電池×2本
連続使用時間 :約80時間
サ イ ズ:横 約33×縦 約16×厚み 約2.6(cm)
材 質:ABS
重 さ:517.5g
キーボード写真
◇パッケージ
◇キーボード本体(前)
◇キーボード本体(後)
◇キーボード横幅
横幅 約33cm
◇キーボード縦幅
縦幅 約16cm
キーボード使用感
今回タブレットとキーボードを接続して、使用感をお伝えしたいと思います。
タブレット配置
◇キーボード溝にタブレットを配置
キーの打鍵感
キーの表面は光沢があり、つるつるした感触です。
入力ストロークが2.6mmと深く、打鍵感を感じられます。
◇キーを押す前
◇キーを押したところ
◇キーのサイズ
約16.5mm
◇タブレット装着口
約20.5cm
入力速度
キーを打って画面に表示される速度は早くも遅くもなく通常の速さです。
特にストレスを感じることなく入力できました。
キーボードの大きさ
横幅は13インチのノートPCの横幅と同じ位で、大きく感じられます。
キーボードの厚み
約3cm位あり、少し高さを感じられます。
長時間入力をする場合、タオル等でキーボードの高さを合わせます。
手首をのせてキー入力をすると丁度よい高さになって入力しやすいです。
使った感想
コンパクトなキーボードに慣れている方には、少し大きく感じられます。
キーのストロークは押すと深く沈み、打鍵感があります。
作りはしっかりとしていて、多少乱暴にキーを叩いても大丈夫な印象です。
キー入力を長時間行う方や、入力時に強く叩く方などにお勧めです。