irochinのブログ

ガジェットやゲームのブログ記事を発信しています。

MENU

【ダイソー】ウッドタワーバランスをデコレーションする!

 

ウッドタワーバランスのデコレーションテクニック

 

*本記事はアフリエイト広告を使用しています。

前回ウッドタワーバランスを購入し、紹介記事を書きました。

今回はデコレーションし、よりよくすることにしました。

デコレーションするのに数点のアイテムを追加購入しました。

 

 

デコレーションの内容

 

●ブロックをペーパーをかけて表面を整える。

●ブロックの側面をスタンプでデコレーションする。

*文字に書くと簡単なことですが、やってみると意外に効果がありました。

 

今回の購入品

 

*今回、ダイソーさんとセリアさんで購入しました。

●耐水ペーパー:ダイソー(110円:税込)

●お名前スタンプ:ダイソー(110円:税込)

●スタンプ台:ダイソー(110円:税込)

●アルファベットスタンプ:セリア(110円:税込)

●スタンプ台:セリア(110円:税込)

 

 

デコレーションアイテム写真

 

◇デコレーションするアイテム

 ウッドタワーバランス

◇デコレーションアイテム一覧

 5点購入:合計550円(税込み)

◇耐水ペーパー(ダイソー

 ♯240~♯1500番手のペーパー(6枚)

◇お名前スタンプセット アルファベット(ダイソー

◇スタンプ台(ダイソー

◇アルファベットスタンプ(セリア)

◇スタンプ台(セリア)

 

 

ウッドタワーバランスのデコレーション

◇ブロック(デコレーション前)

◇ブロックをペーパーかけ

◇デコレーション前・後比較

 左:ペーパー掛け前

 右:ペーパー掛け後

◇スタンプ(ダイソー製)

 文字の太さが細いです。

◇スタンプ(セリア製)

 文字の太さが太いです。

◇デコレーション(まえ)

◇デコレーション(あと)

 

 

まとめ

 

やすり掛けと側面にスタンプのデコレーションを行いました。

やすり掛けを行うことで、表面が滑らかでブロックの移動がスムーズになりました。

やすりがけはブロックの本数が39本あり、少し時間がかかりました。

スタンプを側面にすることで、木目のブロックがカラフルでメリハリがつきます。

やり掛けとスタンプの簡単なデコレーションですが、行う前と後では商品のグレードがランクアップしますのでお勧めです。