irochinのブログ

ガジェットやゲームのブログ記事を発信しています。

MENU

100均の圧縮袋を比較してみる!

急な出張や緊急時の避難用衣類を収納するのに便利圧縮袋

テレビショッピングなどで目にする衣類や布団の圧縮袋が気になって、100円ショップで3種類購入してみました。ダイソーさんとセリアさんで購入したものをレビューします。

 

 

ダイソー(トラベル用圧縮袋)

f:id:irochin:20220309202427j:plain

f:id:irochin:20220309210119j:plain

ダイソー(トラベル用圧縮袋)◆

手巻きで圧縮袋を巻き取ることで、袋の中の空気が抜けて圧縮されるタイプです。

サイズ :縦60cm×横50cm

収納枚数:セーターやトレーナなどが2枚~4枚

圧縮具合:☆☆☆

袋の具合:☆☆☆

 

総  評

袋に衣類を入れて巻き取るだけで圧縮できるので簡単。袋の口のスライダーも外れにく袋自体がしっかししています。収納は2~4枚とありますが、袋の耐久性を考えると2枚が無難だと思います。

 

セリア(押入れ収納ケース用圧縮袋)

f:id:irochin:20220309202525j:plain

f:id:irochin:20220309210559j:plain

◆セリア(押入れ収納ケース用圧縮袋)◆

手巻きで圧縮袋を巻き取ることで、袋の中の空気が抜けて圧縮されるタイプです。

サイズ :縦74cm×横39cm

収納枚数:セーターやトレーナなどが2枚

圧縮具合:☆☆☆

袋の具合:☆☆

 

総  評

袋に衣類を入れて巻き取るだけで圧縮できるので簡単。この圧縮袋は少し縦長なタイプです。袋の口のスライダーが少し外れやすい。チャック部分が少し細いので圧縮後しっかり止まっているか確認する必要あり。

 

セリア(衣類用圧縮袋:サイクロンクリーナー対応)

f:id:irochin:20220309202326j:plain

f:id:irochin:20220309210015j:plain

◆セリア(衣類用圧縮袋:サイクロンクリーナー対応)◆

クリーナーをバルブにあてて袋の中の空気を取り出すタイプです。手巻きで圧縮袋を巻き取ることも出来ますが、通常はクリーナーで空気を抜いて使うのが無難です。

サイズ :縦60cm×横50cm

収納枚数:セーターやトレーナなどが2枚~3枚

圧縮具合:☆☆☆

袋の具合:☆☆

 

総  評

袋に衣類を入れて巻き取ることも出来るので、その時の状況で使い分け出来そうです。袋の口のスライダーが少し外れやすい。チャック部分が少し細いので圧縮後しっかり止まっているか確認する必要あり。収納は2~3枚とありますが、袋の耐久性を考えると2枚が無難だと思います。

 

 

まとめ

家庭での衣類の収納をコンパクトにまとめたり、出張や避難時の予備衣類を収納したするのに便利だと思います。3種類の袋に共簡単に圧縮できるので袋に入れて丸めるだけで圧縮してお使いいただけます。