LEDディスプレイ付きイヤホンの魅力
*本記事はアフリエイト広告を使用しています。
今回は、Can☆Doさんでワイヤレスイヤホンを購入しました。
このイヤホンは、ケース部分にバッテリー残量表示があります。
残量表示があることで、おおよその使用時間がわかり便利です。
ワイヤレスイヤホン写真
◇パッケージ(前)
◇パッケージ(後)
◇商品内容
ワイヤレスイヤホン
充電ケース
USB TYPE-C
取扱説明書
◇ケース充電容量表示(表)
充電容量消灯時
◇ケース充電容量表示(表)
充電容量表示時
◇ケース(裏)
技適マーク表示
◇充電ケース(底)
USB TYPE-C端子
◇ケース開閉
◇ワイヤレスイヤホン(左右)
◇ワイヤレスイヤホン(その1)
◇ワイヤレスイヤホン(その2)
◇ワイヤレスイヤホン(その3)
イヤホン部分
◇充電ケース(幅)
◇充電ケース(高さ)
◇充電ケース(厚み)
◇イヤホン(幅)
◇イヤホン(高さ)
◇イヤホン(厚み)
特 徴
●ケースのバッテリー残量が一目でわかります。
●コンパクトなケースとイヤホンで使いやすいです。
●Φ13mmのドライバーで大きな音で使用できます。
仕 様
イヤホン部
イヤホン操作
音楽再生時
●再生、停止、曲送り、曲戻し
電話着信時
●受話、終話、着信拒否
音量操作
●音量を上げる、下げる
電源の操作
●ON、OFF
音声アシスタント
●アシスタント起動
音 質
YouTubeで音楽を再生し、その音質を確認してみました。
高 音 やや再生が小さな感じです。
中 音 ボーカルのクリアに聴こえます。
低 音 楽器の音がクリアに聴こえます。
音質ごとの評価
高 音 ☆☆
中 音 ☆☆☆
低 音 ☆☆☆
使用した感想
●ドライバー部分が13mmで、低音がよく聴き取れます。
●ペアリングしたスマホ等を起動した状態で、イヤホンをケースから出すとすぐに接続するのでストレスもありません。
●演奏部分とボーカル部分がバランスよく再生されて、聴き取りやすいです。
●LEDディスプレイでバッテリー残量が確認できます。
●1,100円(税込み)でLEDディスプレイ付きはお得だと思います。