irochinのブログ

ガジェットやゲームのブログ記事を発信しています。

MENU

ストリートファイター × ロックマン(25周年記念作品)をプレイしてみる!

ストリートファイター × ロックマン

カプコンの人気キャラクターを用いたゲームで、ストリートファイター × ロックマンが有志の方の情熱でフリーゲームとして作られました。2012年発表ですが、ゲームとしてまだ色褪せずに健在です。

ジャンルとゲーム

f:id:irochin:20210916221828j:plainf:id:irochin:20210916221854j:plain

激ムズ、アクションゲーム

操作感

f:id:irochin:20210916222935p:plain

ファミコン用のソフトと同じで1ドットの移動を駆使しながら、」全ステージをクリアします。ジャンプとショット(溜め撃ちもできます)それにスライディングとファミコンさながらの操作感です。

敵BOSSがストリートファイターのキャラクターとなっていて、すべてのBOSSを倒すと真のBOSSと対決となります。初見殺しのゲームなので、やりこみながら敵パターンを覚え各ステージを攻略していくことになります。敵BOSSの必殺技は、ストリートファイターキャラなのでキャラに応じた必殺技になります。

ゲームのBGMもテンポよく、ファミコン用のソフトと遜色ない仕上りです。

ゲームを進めるにあたって、ゲームパッドは必須アイテムでお勧めはフバッファローのクラッシックUSBゲームパッド(BSGP801シリーズ)です。

ボタンの押しごごちや十字ボタンの操作感はファミコンそのものです。

難易度的にやはりロックマンなので少し高めの難易度でないかと思います。しかし、決してクリアできない難易度ではなく、やりこむ毎にステージを徐々に進めてゆけます。

BOSS

ファミコンと同様に、BOSSを倒すとBOSSの必殺技をロックマンの能力として使用することが出来るようになります。但し、四天王BOSSの能力はコピーすることが出来ません。

通常BOSS 8体

リュウ

f:id:irochin:20210916221946j:plain

春麗

f:id:irochin:20210916222014j:plain

ダルシム

f:id:irochin:20210916222054j:plain

ブランカ

f:id:irochin:20210916222327j:plain

ロレント

f:id:irochin:20210916222202j:plain

⑥ローズ

f:id:irochin:20210916222834j:plain

ユリアン

f:id:irochin:20210916222124j:plain

⑧C・ヴァイパー

f:id:irochin:20210916222240j:plain

四天王BOSS 4体

⑨M.バイソン

バルログ

⑪各BOSSと戦闘

サガット(ゲーム中の条件を満たすと出現するみたい)

⑬ベガ

豪鬼(ゲーム中の条件を満たすと出現するみたい)

まとめ

Youtube等にも攻略動画がアップされています。興味のある方はご覧になってください。尚、本ソフトのダウンロード並びにプレイに関して、全てのPCでうまく動作するものではないので、自己責任でお願いします。