VLOG pocketはスマホ用の手振れ補正スタビライザーです!
スマホをセットした状態
VLOG pocketについて
スマホのカメラ機能も上がり、きれいな撮影が出来るようになりました。
高機能なスマホだと、撮影から編集までスマホだけで可能で大変便利になっています。
ただし、高価格のスマホでないと手振れ補正の機能ついていないものもあるので、長時間の撮影や動きの激しい撮影を行う場合は、スタビライザーを使って撮影するとより良い動画が撮影できます。
特徴
① 1番の売りは非常にコンパクトであること。
② 折りたたんだ状態だとコミックの中に納まるほどコンパクトであり、持ち運びに便利です。
③ スタビライザーとスマホの固定が挟み込むタイプなので、簡単にセットできます。
④ 3軸の機構があり安定した動画を録画できます。
⑤ アプリから製品を登録すると、細かな調整ができます。
⑥ 3軸の補正にはモーターを使用し、バッテリーで駆動する機構になります。
⑦ 電源を入れると持ち手のランプが点灯し、緑:バッテリーが多い、赤:バッテリーが少ない、と確認できます。
⑧ 使用時間はおよそ8時間なので、通常の撮影に使用するなら問題ないと思います。
⑨ 通常手にもって使用するのですが、スタビライザー本体下にねじ穴があり、
⑩ 別売りの足を購入すれば簡易の三脚になります。
使用のポイント
充電はマイクロTYPEのUSBコネクタ+USBACアダプタから充電します。
1回の充電で約15時間使用できるので、通常の使用では問題ないと思います。
専用アプリケーションをスマホにインストールして、ブルーツースで接続すれば、
アプリからの調整もできます。
まとめ
本体はコンパクトに収納でき、専用ポーチに入れれば持ち運びも簡単です。
スマホでぶれのない動画を撮りたい方はぜひお試しください。