組み立てて学ぶ実験キット
*本記事はアフリエイト広告を使用しています。
ダイソーさんで夏休みの自由研究にお手頃な、「組み立てて学ぶ」シリーズが販売されていたので購入してみました。
何種類かありましたが、今回は「ニュートンのゆりかご」にしました。
皆さんも見たことがあると思いますが、紐にくくられたボールを左右に引っ張って離すとボールが次々と動き出すものです。
商品写真
◇パッケージ(前)
◇パッケージ(後)
◇商品一覧
◇フレーム組み立て
◇ボール組み立て
◇ニュートンのゆりかご組み立て(正面)
◇ニュートンのゆりかご組み立て(側面)
学ぶ特徴
●衝突エネルギーの伝達
●球体が動き続けるわけ
●運動エネルギーの変換
仕 様
サイズ:幅185×奥行100×高さ175(mm)
重 さ:103g
材 質:フレーム 合板、球 ガラス
価 格:330円(税込み)
用意するもの:セロハンテープ
組み立て手順
●合板からフレームを外します。
●フレームを組み立てます。
●ボールにひもを通します。(7個)
●フレームにボールをセロテープで固定します。
●正面からボールが一直線になるよう調整します。
組み立て難易度
フレームの組み立て+球への紐通しで約10分もあれば出来上がります。
問題は、7個の球をフレームに取りける際のバランスに時間がかかります。
調整に20~30分くらいかかりました。
注意点:球を7個をまっすぐ直線にそろえないと球が動いてくれません。
球の調整方法
●まず一番端に球をセロテープで固定します。
●次に、隣に球を固定します。
*その時フレームの上から真っすぐになっているか確認します。
●順番に球をセットしていきます。
●セットし終わったら、真上から見て直線になっているか確認します。
●横からも球が上下一直線になっているか確認します。
感 想
説明書通りに組み立てると割と簡単に組み立てることができました。
ただし、ボールを一直線上に並べないとボールがうまく振り子運動してくれません。
ボールの調整に少し時間を取られましたが、1時間もあれば組みあがります。
組みあがって、ボールをはじくと振り子運動をしてくれるので見ていて楽しいです。
最近は組み立てる作業をしていなかったので、夢中になれて楽しかったです。