手動式で電池が不要、レバーを繰り返し握るだけ!
3coinsで防災グッズとしてプッシュ式発電ライトが売られていたので購入しました。
今までにも何度か防災グッズを紹介してきましたが、価格も330円(税込み)と安く機能も電池がいらずにレバーを繰り返し握るだけで充電できます。
充電ライト写真
ケース(前)
ケース(後)
発電ライト(正面)
発電ライト(レバーロックを解除)
発電ライト(上面)
前のスイッチが「ON,OFF」です。
後ろのスイッチが「ロックスイッチ」です。
発電ライト(正面)
発電ライト(点灯)
レバーを握って充電中
仕 様
品 名:プッシュ式発電ライト
型 式:2221/HCRLED
サイズ :約10×5×2.5(cm)
重 さ:54g
材 質:ポリスチレン、ABS樹脂
内蔵電池:ボタン電池LR1130×3個
価 格:330円(税込み)
使い方
スライド式のスイッチがライトの上面に2個あり、前のスイッチがライトの「ON,OFF」となります。後ろのスイッチは充電レバーをロックするために使用します。
充電時にはレバーのロックを外してレバーを数回握れば充電され、ライトが点灯できます。充電完了後はレバーをロックして使用します。
まとめ
手のひらに収まるコンパクトサイズで、54gと軽くバックやポケットに入れてもからばりません。防災用みたいですが、通勤通学時の暗い場所での照明や、キャンプ時の照明にも利用できます。
価格も330円(税込み)と手頃なので、気になる方はいかがですか。